威厳。
そこはかとなく感じる荘厳な門構え。
安全と安心を担保する重要な役割を果たすべく
雨の日も風の日も
ただひたすらに・・・。
一歩入ると・・・
そこは異空間。
安全を担保する第一関門。
ポストと宅配ボックスが併設されるこの空間が
ある意味マンションの醍醐味。
年中無休。
お買い物の救世主。
今では戸建でも必須のアイテムになりつつある
そう、宅配ボックス。
感謝感謝。
緩衝地帯。
オートロックの扉を抜けると開けた空間が。
なんとなくですが、こういうバッファゾーンがあると
心にゆとりができますよね。
家と職場、家と学校、それぞれの間にワンクッション。
気持ちを切り替えたり、ホッとしたり。
ポーチ。
広い玄関前のスペースを
ポーチの扉が特別な空間に仕立て上げます。
太陽がいっぱい。
高層階の角部屋が誇る限られた特権。
そう・・・
それは二面採光。
太陽と地球、その絶妙な距離を感じながら
存分に太陽エネルギーを貴方に。
マンションなのに勝手口?
キッチンのスペックはさる事ながら
不釣り合いな扉が・・・。
珍しくもあり、貴重な設備。
果たして使い方はいかに・・・。
空と、緑と。
毎日がご褒美です。
この借景をご覧下さい。
都心では稀な豊かな緑、そして広い空。
もう、これだけで満足です。
明るい気持ち。
人類には必須の太陽光が
夜明けと共に、貴方の目覚めをサポートします。
エネルギーを充電して、
充実した生活を、ぜひ。
無駄なく。
コンパクト、且つ必要十分なパウダールーム。
低い位置にもミラーが・・・。
お子様には嬉しい限り、
しっかり歯磨きできそうですね。
窓のあるお風呂。
窓を開けて深呼吸、
ゆっくりと湯船に浸かり
今日の自分と向き合いながら
明日への希望を想像して下さい。
きっと素晴らしい未来が・・・。
いつでも。
日々のゴミ出し。
これもまたマンションのメリット。
素晴らしい、ありがたい、感謝。
敷地内!
入出庫のし易い、広めの駐車場。
機械式で台数も十分に確保されています。
洗車スペース、ゲストスペースもあり
快適なカーライフが期待できます。
自転車の家。
屋根があるって良いですね。
しかも、重量のある電動自転車も駐輪しやすそうな
すっきりした広いスペース。
実はここ以外にもう1箇所、同等のスペースの駐輪場があります。
ありがたいですね。
ストレスZERO!
目の前に荻窪駅行きのバス停。
快適バスライフを貴方に・・・。
徒歩だと20分弱ですが、
健康のために歩くのもありかもしれませんね。
西へ東へ・・・。
優れたターミナルステーションでありながら
ゆとりのある生活を営める場所は中々ありません。
中央線停車駅でありながら、丸の内線の始発駅。
加えて総武線と東西線・・・
まさに東京を縦横無尽に行ったり来たり。
[写真/文 赤石 仁]
物件の内覧ご希望、資料請求、
ご質問等のお問い合わせは
下記よりご応募ください。